QWebデザイナーになるにはどうすればよいのでしょうか。

Webサイトの制作を行う際、主にデザイン部分を担当するのがWebデザイナーです。デザイン業務の他、サイトの更新やクオリティの向上なども行います。Webデザイナーになるには独学で勉強したり、スクールに通ったりするケースがあります。

Webサイトの顔とも言えるビジュアルデザインを担うWebデザイナー

◆サイトのデザイン

Webデザイナーは、Webサイト制作におけるデザイン作成の部分を担当します。
制作会社においては、クライアントの依頼を受け、Webサイトのデザインを考え、作成していきます。
サイトのレイアウトや、カラーイメージなどを作り上げるのもWebデザイナーの仕事です。美しく、かつ機能的なサイトになるよう、創意工夫することが必要です。
サイトを見てまず目に入る部分のデザインを担当するため、責任重大な分、やりがいを感じられることも多い仕事と言えます。
デザインには、PhotoshopやIllustratorを用いる場合もあるため、経験やスキルのある方は存分に力を発揮できます。

◆サイトの制作と更新

Webデザイナーの仕事は、サイトを制作して終わりではありません。サイトの更新も業務の一環です。サイトによっては、LPの作成なども担います。
Webサイトの制作からその管理までを全般的に担当します。

◆その他の業務

作成したサイトデザインのクオリティのチェック、UIの改善施策の提案や実施も行います。ただサイトを完成させるだけでなく、常に使いやすさや新しさを意識して改善するのも、Webデザイナーとして仕事をする上で重要です。

Webデザイナーに向いているのはこんな人!デザインができれば良いというわけではありません

◆Webデザイナーに向いている性格

Webデザイナーとして大切なことの1つに、クライアントの要求を満たすデザインを作り上げることがあります。ただ自分の好みでデザインを行っていても、それがクライアントの要求とずれていては、それは自己満足にすぎません。自分が満足するWebサイトを作り上げるのではなく、クライアントの要求に対して忠実にデザインすることもプロとしての仕事です。
また、孤独な作業に耐えられる根気も要します。複雑なサイト、大規模なサイトであればあるほど、作業量も膨大になります。そんな時作業をやり抜く力も重要です。一人で作業に黙々と取り組むことが苦にならないことも大切な適性と言えるでしょう。
しかし、ただ一人で作業するだけがWebデザイナーの仕事ではありません。情報の発信者側、受信者側がそれぞれ何を求めているかをリサーチしてサイトを作り上げていかなければならないため、いろいろな人から話を聞くコミュニケーション能力も必要です。

◆新しいものを生み出すWebデザイナー

Webには常に新しいものが入ってきます。Webデザインを行う際にも、新しい技術を取り入れていかなければなりません。常に新しい技術に目を向け、情報を取り入れる探究心も求められます。

Webデザイナーを目指す際に必要なものは?資格はいるの?扱うツールには何があるの?

◆Webデザイナーになるためにもっておくとよい資格

Webデザイナーには、必須の資格はありませんが、持っておくとよい資格がいくつかあります。

・ウェブデザイン技能検定
Webサイトのデザインにあたって、国際標準規格に基づいたホームページの制作およびシステムの構築、セキュリティ対策などの知識、能力を認定する国家資格です。

・JWSDA Webデザイン検定
Webデザイナーにとって必要な知識やスキルを測る民間資格です。科目が6章に分けて構成されています。試験はすべてPC上で行われるので、試験を受けやすいのが特徴です。試験は、学歴や性別、年齢に関係なく誰でも受けることができます。

・Webクリエイター能力認定試験
実際の制作現場での作業を想定した試験内容が特徴的で、株式会社サーティファイが主催しています。
学科よりも実技に重点を置いた試験で、指定の内容にしたがって、サイトを正しく組めるかどうかなどが問われます。
比較的初心者向けの資格で、HTML/CSSの力を試したい方におすすめです。
レベルは、スタンダード、エキスパートの二種類があります。

◆Webデザイナーが扱うツール


Webデザイナーが作業するにあたって、Photoshop、Illustratorといったデザインソフトの操作スキルは必要不可欠です。グラフィック系のソフトを扱える技術を身につけましょう。

◆Webデザイナーになるための勉強方法


・独学で学ぶ
常に新技術の情報に触れるための情報源を持ち、分からないことが出てきたらすぐに聞くことができる先輩が身近にいれば、独学でも充分Webデザイナーとしての知識、技術を習得できます。また、実際に働いている人の現場を見ることも勉強になります。

・スクールに通う
全くのゼロから勉強を始める場合、スクールに通った方が手っ取り早いかもしれません。最新ソフトの購入費用や、企業独特の非公開技術などを学べる場合もあります。
スクールの中には通信制のものもあるので、その場合は独学と同じくらいの手軽さで勉強を始められるのではないでしょうか。

クリエイターの求人・案件探しは、
レバテッククリエイターへ

レバテッククリエイターでは、フリーランスや派遣で働くクリエイターを対象とした求人・案件の提案サービスを行っています。Web業界やゲーム業界を中心に年間1000件以上(※)の取り扱いがあり、様々なスキルを活かせる案件の提案が可能です。
※2016年度実績 自社調べ
求人・案件探しの相談をする

また、「今よりも年収をアップさせたい」「トレンドに敏感な現場でWebデザインスキルを磨きたい」などの理由からフリーランスへの転向を検討している方には、無料の個別相談会も実施していますのでお気軽にご相談ください。業界に精通したプロのコーディネーターが、一人ひとりの希望や状況に合わせて丁寧にサポートします。
「個別相談会」に申し込む

Webデザイナーのおすすめ案件