イラストレーターに必要なスキル
オンラインカウンセリング実施中
- クリエイターのフリーランス求人・案件募集
- お悩み相談
- イラストレーターに必要なスキル
-
Q
イラストレーターに必要なスキルについても教えてください
-
A
Illustratorなどのツールが使えることが求められます。クライアントの要望通りの絵が描けることや描き直しになっても「描くことが好き」と楽しめる心もイラストレーターに必要なスキルといえるでしょう。
テクニカルカウンセラー 高橋 亜矢
詳しい解説はこちら
イラストレーターに必要なスキルとは
■IllustratorとPhotoshopを使えることが基本
イラストレーターにはIllustratorやPhotoshopなどのグラフィックツールをある程度使いこなせることが求められます。手描きのタッチにこだわりたいという人も、画像編集時にはツールを使う必要があるでしょう。
業務に必要とされるレベルや経験は「実務スキル」「デザイナー経験○年以上」「Illustrator・Photoshopで◯◯ができる」など企業によって異なります。基本的には業務を支障なく進められることが重要とされており、ツールの全てを使いこなすことを目標にする必要はないでしょう。
■描くことが好きで要望に沿った絵を描けることが重要
イラストレーターは、必ずしも自分の描きたい絵を描けるわけではありません。クライアントの要望に沿った絵を描くことが業務ですから、作品のテイストに合わせることを基本に、本来の自分の絵柄や雰囲気と違うイラストを描くことが求められる場合もあります。時には背景や建物のイラストを依頼されることもあるので、人物以外の絵も描けるようになっておきましょう。これらのことから、イラストの基礎であるデッサン力が高いほど、要望のテイストに沿って描きやすくなるといえるのではないでしょうか。また、1つの案件で複数回、描き直しを求められることも多く「絵を描くことが好き」という気持ちがモチベーションを保つ力となるでしょう。
クリエイターの求人・案件探しは、
レバテッククリエイターへ
レバテッククリエイターでは、フリーランスや派遣で働くクリエイターを対象とした求人・案件の提案サービスを行っています。Web業界やゲーム業界を中心に年間1000件以上(※)の取り扱いがあり、様々なスキルを活かせる案件の提案が可能です。
※2016年度実績 自社調べ
求人・案件探しの相談をする
また、「今よりも年収をアップさせたい」「憧れのゲームタイトルの制作に携わりたい」などの理由からフリーランスへの転向を検討している方には、無料の個別相談会も実施していますのでお気軽にご相談ください。業界に精通したプロのコーディネーターが、一人ひとりの希望や状況に合わせて丁寧にサポートします。
「個別相談会」に申し込む
関連する職種
関連記事
-
Photoshop本当に使いこなせてる?
通常の3倍速くなる!?Web制作が爆速化するPhotoshopプ...
-
動作の軽さが魅力。気になるSaiの機能...
事例あり!ペイントツールSaiの使い方まとめ
-
洗練されたデザインに触れて新しい視点を得よう
【2017年・東京版】今年はどれ行く?デザイン系イベントまとめ
-
美大に行かず、独学で“売れる絵”を勉強...
僕は独学でイラストレーターになった!素人→プロになるまでの絵を見せます
-
目指せ!未経験からゲーム業界の人気クリ...
フリーランスのイラストレーターがキャラクターデザイナーになるには
-
思わず参考にしたくなる、イラストメイキ...
イラスト作成のヒントがここに!絵を描く際に参考にしたい記事まとめ
イラストレーターのおすすめ案件
-
【新規ソーシャルゲーム】キャラクターイラス... のイラストレーター求人・案件
~2,100円 /時
派遣
募集職種 キャラクターデザイナー,イラストレーター ツール Photoshop 最寄り駅 六本木(東京都) -
【新規ソーシャルゲーム】2Dイラスト制作 のイラストレーター求人・案件
~2,100円 /時
派遣
募集職種 キャラクターデザイナー,イラストレーター ツール Photoshop 最寄り駅 六本木(東京都)
Web・ゲーム業界で活躍したい方へ
カウンセリングのプロとして、
ぴったりの案件をご提案します!