Q3Dデザイナーになるためには、どんなスキルを身につければいいでしょうか?

3DCGデザインは工程が多いため、各工程に専門職がいます。専門職ごとに必要なスキルが異なりますが、「ソフトの操作スキル」「美術に関する基本的な力」「映像作品や舞台への造詣」は全ての専門職で求められるといえるでしょう。

目次

1. 3Dデザイナーとは
2. 3Dデザイナーの仕事内容
3. 3Dデザイナーに求められるもの
 

1. 3Dデザイナーとは

 

3DCG制作に関わる職種の総称

3Dデザイナーは、イラストレーターやモデラー、アニメーター、エフェクトデザイナーなど、3DCG制作に関わる職種の総称です。映像制作やゲーム制作など幅広い現場で活躍します。

3DCG制作は、カメラや照明、オブジェクトの立体表現など、2DCGと比較して非常に多くの工程を必要とします。そのため、一つ一つの工程が分業化されていることが多く、一口に「3Dデザイナー」と言っても、どれか一つの工程を専門的に手がけることになります。
 

2. 3Dデザイナーの仕事内容

それでは、3DCGデザインの仕事内容について見ていきましょう
 

1. モデリング

「ポリゴン」を使って立体的なオブジェクトや背景を作成する作業です。
この工程を担当する3Dデザイナーは「モデラー」と呼ばれます。
 

2. テクスチャ

「ポリゴン」で作ったオブジェクトの表面に画像を貼り付ける作業です。
肌や木の幹、鉄などの質感をオブジェクトに貼り付けていくことで、本物らしく仕上げます。
 

3. リギング

モデルに「コントローラ」と呼ばれる制御パーツを組み込むことで、モーション作成をしやすくする作業です。この工程を専門的に行う人を「リガー」と呼ぶこともあります。
 

4. モーション作成

モデルに動きをつける作業です。モーション作成には、コントローラを動かして動きをつける「手付けアニメーション」と、実際の人間の動きをもとに動かす「モーションキャプチャー」があります。
この工程を担当する3Dデザイナーを「モーションデザイナー」と呼びます。

5. エフェクト作成

ゲーム上の視覚効果や演出を作成・追加する作業です。この工程を専門的に手がける3Dエンジニアは「エフェクトデザイナー」と呼ばれます。
 

6. ライティング(照明)

オブジェクトをよりリアルに再現するため、オブジェクトを照らす照明の強さや数、位置などを変える作業です。演出にも関わってくるため「エフェクトデザイナー」が兼業することがあります。
 

7. カメラ

画角や視点を設定する作業です。スピード感や迫力など、演出にも深く関わる工程であるため「エフェクトデザイナー」が兼業することがあります。
 

8. レンダリング

コンピュータにデータを計算させ、オブジェクトの形状や照明などがどのように見えるかをチェックします。3DCG制作の仕上げ作業です。
 

3. 3Dデザイナーに求められるもの

 

3Dデザイナーに求められるスキル、経験

3DCGデザインはそれぞれの工程に専門職がおり、職種ごとに求められる能力はさまざまです。ここでは、3DCGデザイン全般で求められるスキルについてチェックしてみましょう。
 

3DCG制作ソフトの操作スキル、経験

まずは、3DCGソフトのスキルが求められます。3DCGソフトは無料のものからハイエンドのものまで幅広くありますが、現場で使われるソフトはハイエンドのものです。そのため、ハイエンドの各種3DCGソフトの操作スキルや開発経験などが問われます。

美術に関する基本的な力

どの工程についても、デッサン力や造形力、観察力など、美術の基本スキルが求められます。また、工程によっては、人体の構造や筋肉の動き、物理法則などについても知っている必要があります。
 

映画や舞台、アニメ、ゲームへの造詣

開発するゲームは、ジャンルや世界観ごとに「それらしい」演出というものが存在します。また、キャラクターについても、その性格や生い立ち、性別などにより、モーションや演出を変えなければいけません。映像作品や舞台についての造詣の深さは大切です。
 

3Dデザイナーに向いているのはこんな人

以下のような気質をお持ちの方は、3Dデザイナーへの適性があるといえるでしょう。
 

同じ作業の繰り返しでも、地道にコツコツ努力できる人

3DCGの作業は、地味な作業の繰り返しであることが多い傾向にあります。同じ作業が続いても集中して取り組める方は、3Dデザイナーに向いています。
 

新しい知識を覚えるのが好きな人

ゲーム制作では、現実世界にあるものから実在しないものまで、あらゆるものを制作します。何か作るたびにその構造や形状についての知識を身につける必要があるため、知識欲旺盛な方に向いています。
 

黙々と作業するのが好きな人

ワイワイと作業するより、黙々と取り組むのが好きな人も3Dデザイナーに向いています。
ただし、専門とする工程によっては高いコミュニケーション能力を求められる場合もあります。
 

体力的・精神的にタフな人

ゲーム制作には納期があるため、どんな状況でも厳守しなければなりません。
極端なケースでいえば納期前は寝る間も惜しんで作業するケースもあるため、体力と精神力が求められます。

3Dデザイナーのおすすめ案件