Qクリエイティブディレクターになるには、どうすればいいですか?

クリエイティブディレクターになるには、他のクリエイティブ系職種で実務経験を積み、キャリアアップすることが必要とされます。本記事では、クリエイティブディレクターの概要や求められるスキルについても見ていきましょう。

目次

1. クリエイティブディレクターとは
2. クリエイティブディレクターのスキル
3. クリエイティブディレクターになるには
 

1. クリエイティブディレクターとは

クリエイティブディレクターは、広告制作の現場における責任者です。まずは、クリエイティブディレクターの主な作業内容と他職種との違いを説明します。
 

クリエイティブディレクターの作業内容

クライアントの要望に基づいて広告を企画し、制作の指揮を執るのがクリエイティブディレクターの役割。制作中は、デザイナーやプランナーからなるチームをまとめ上げ、納期までに広告が仕上がるようスケジュールを管理します。また、時には宣伝活動の一環でイベントを開催することもあるようです。
 

他職種との違い

続いて、クリエイティブディレクターと混同しやすい他職種との違いを確認しましょう。
 

プロデューサー

クリエイティブディレクターと似た職種の一つに、プロデューサーがあります。

プロデューサーは広告制作の総責任者であり、プロジェクト全体の運営とマネジメントに従事するのが役目です。主な作業内容は、クライアントとの折衝や予算管理など。一般的に、プロデューサーはプロジェクト全体の統括者、クリエイティブディレクターは制作現場のリーダーと認識されます。
 

アートディレクター

もう一つクリエイティブディレクターに類似するのは、アートディレクターです。アートディレクターは、デザインをはじめ、広告のビジュアル面での作業に責任を持つ職種。クリエイティブディレクターはアート以外の工程にも携わる点で、アートディレクターと異なっています。ただし、案件の規模によっては、1人が両職種を兼ねるケースもあるようです。


関連記事:クリエイティブディレクターの仕事内容から案件提案まで | レバテッククリエイター
 

2. クリエイティブディレクターのスキル

ここまで、クリエイティブディレクターの概要を紹介してきました。続いては、クリエイティブディレクターのスキルについてです。
 

市場分析力

ユーザーに「買いたい」と感じさせる広告を生み出すには、市場ニーズを分析する力が欠かせないといえるでしょう。クライアントの希望は満たせても、世の中の需要が把握できなければ、購買意欲を促す広告の制作は難しくなります。

発想力

多くの人から注目される広告を作る秘訣は、斬新なアイディアを持つことです。人とは異なるものの見方ができたり、独特の表現方法に長けていたりすることは、クリエイティブディレクターにとって強みになります。

コミュニケーション力

クライアントとやりとりをしたり、クリエイターたちに指示を出したりする機会があるので、コミュニケーション力が必要になります。もしチーム内で意見の食い違いが発生したら、個々の考えを尊重した上でモチベーションを保ってもらえるよう対話を重ねることが大切です。

マネジメント力

契約後、クリエイティブディレクターは納期や予算を決定し、それらに沿ってプロジェクトを進めます。スケジュールやコストを管理するためのマネジメント力が物を言いそうです。

プログラミングの知識

広告業界でもWebによる情報発信の機会が増え、アプリケーションのような形での成果物納品が求められるケースも出てきました。プログラミングスキルがあることで、エンジニアに的確な指示が出せるようになり、円滑な制作進行が可能になるでしょう。
 

3. クリエイティブディレクターになるには

最後に、クリエイティブディレクターになる方法をチェックしましょう。

未経験からクリエイティブディレクターになるのは難しいと考えられます。クリエイティブディレクターには、マーケティングの知識に加え、各制作工程に対する深い理解が必要だからです。


コピーライターやデザイナー、プランナーといったクリエイティブ系の職種で実務経験を積んでからクリエイティブディレクターになるのが一般的とされます。もし未経験からクリエイティブディレクターを目指す場合は、スクールで技術を身につけた後、広告代理店で上記の職種に就いてステップアップするのが良いでしょう。

クリエイティブディレクターのおすすめ案件