イラスト作成のヒントに!絵を描く際に参考にしたい記事まとめ

イラスト作成のヒントに!絵を描く際に参考にしたい記事まとめ

「イラストのクオリティを高めたい!」という方におすすめの記事をピックアップしてみました。下絵描きや着色のポイント、陰影の付け方など、参考になるテクニックが満載ですよ。ぜひ素敵な作品作りの役に立ててくださいね。

目次

参考にすべきpixiv講座まとめ【顔・髪・目・表情の描き方】


「人物画を描くのが苦手」という方のバイブルとなりそうな記事を見つけました!

輪郭、目、髪の毛といったパーツごとの描き方や表情の作り方など、「顔」を描く際に押さえておきたいポイントをチェックすることができます。参考になるページのリンクが貼ってあるので、そちらも参考にしてみてくださいね。

これまで人物画を描く際に悩んでいたことが、解消されるかもしれませんよ!

この記事を書いた宇宙魚さんが管理人を務める『FROM THE SPACE AGE』には、イラストの他にも、デザインやファッション、カメラ、ガジェットなど様々なジャンルの記事が公開されています。

参照元:絶対参考にすべきおすすめpixiv講座まとめ【顔・髪・目・表情の描き方編】

Pixiv始めました!普段どのようにして絵を描くかの紹介


『あれこれをつきとおす』は、管理人であるれったさんの趣味や日常のことなどが、思うままに綴られているブログです。

こちらの記事では、最近Pixivを始めたれったさんの絵描き術が紹介されています。デジタルで絵を描くときはペンタブを使うイメージがありますが、れったさんはペンタブを一切使わず、マウスのみでイラストを作成!

「デジタルイラストを描いてみたいけどペンタブを持ってないし、わざわざ買うのもなぁ…」とお悩み中の方は注目ですよ。ぜひれったさんのイラスト作成術を参考にしてみてはいかがでしょうか。道具を揃えずとも、絵を楽しむことができるかもしれませんよ!

参照元:Pixiv始めました!普段どのようにして絵を描くかのご紹介!

私なりのイラストの書き方&最近のパパとしおちゃんこ


デジタルで絵を描く際に参考になる記事がこちら。『オタク主婦が愛息子しおちゃんこを育てるブログ』の管理人さんはCLIP STUDIO PAINT PROというソフトを使って、イラストを作成しています。

その際、どういった方法で絵を描いたり色を塗ったりしているかについて書かれているのが、こちらの記事です。

「ソフトを入れてみたはいいけど、その機能をうまく使えていない」と感じている方や「他の人は、どのような方法で絵を描いているのだろう」と思われている方は、ぜひ記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。新たなイラスト作成のヒントが見つかるかもしれません。

ブログには、絵日記がたくさん掲載されています。そちらも併せてチェックしてみてください。

参照元:私なりのイラストの書き方&最近のパパとしおちゃんこ

【メイキング】イラストが一枚できるまで。


他の人がどのような方法で絵を描いているのか、気になることはありませんか?ブログ『本日も、機嫌よく。』の管理人である三縞らいさんは、自身のイラスト作成の手順をこちらの記事で紹介しています。

下絵、ペン入れ、色塗りなど、段階ごとに作成方法が詳しく掲載されているので、自分の作成手順と比較してみることができますよ。また、満足のゆく絵に仕上げるために日頃注意していることについても、こちらの記事には書いてあります。

「絵を描く際のコツを知りたい!」という方はぜひその内容を確認してみてください。

参照元:【メイキング】イラストが一枚できるまで。

初心者でも簡単にできる15コの絵の描き方のコツ


ブログ『ぺんぎん村での日々』を管理・運営しているぺんじいさん。彼はこちらの記事の中で、イラスト作成のコツを紹介しています。

輪郭線の描き方やものの形の表現方法、光や影の表し方など、ここで取り上げられている内容は様々。あらゆるイラスト作成に応用できるものばかりです。下絵の描き方に悩んでいる方はもちろん、色塗りのポイントを知りたい方や絵の構成方法を知りたい方にオススメなので、ぜひチェックしてみてくださいね!

また、この記事以外にも、ブログ内には、絵に関する情報がたくさん散りばめられています。 特に、WiiUのソフト「じっくり絵心教室」を用いてのイラスト作成記事が多いので、同じソフトが自宅にある方は参考にしてみるとよいかもしれませんね。

参照元:初心者でも簡単にできる15コの絵の描き方のコツ

リアルなイラストを描くのに絶対欠かせない条件はコレ!なお話。


美大卒のグラフィックデザイナー「まなてぃー」さんが綴るブログ『Manaty Graphic Design』には、デザインやイラストに関する記事が多数ラインナップしています。

こちらの記事では、人工知能サービスをイラストとして表現する仕事を依頼されたときに、まなてぃーさん自身が気を付けたポイントが記されています。

このときは、暗闇に浮かび上がるイメージを大切にしながら、人工回路ロボットのイラストを作成したとのこと。リアルさを追求するときは、光や影のイメージをしっかり持った上で描くことが重要なのですね。

その内容を詳しく知りたい方は、ぜひ記事をくまなくチェックしてみてください。リアルなイラストの活用術についても書いてあるので、そちらもぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

参照元:【イラスト描いた】リアルなイラストを描くのに絶対欠かせない条件はコレ!なお話。

【書き方講座】ダンガンロンパ3雪染先生イラストを描いてみた【下絵編】


「バランスの良いイラストを描くコツが知りたい!」そんな方にぜひ読んでもらいたいのがこちらの記事。

イラスト・マンガ制作ソフトCLIP SUTADIO EXを使って、インパクトのある美しいイラストを描く方法が紹介されています。

イラストメイキングで重要となるのは、作品のベースとなる下絵!それをバランス良く描けるようになれば、全体のクオリティーも上がるのではないでしょうか?

また、この記事が掲載されている『しゅみパイ!』というブログには、塗り方のコツを紹介した記事もあります。ぜひチェックして、スキルアップに役立ててくださいね!

参照元:【描き方講座】ダンガンロンパ3雪染先生イラストを描いてみた【下絵編】

個性的で魅力的なキャラクターの描き方!第2回キャラデザ講座


絵を描くのが趣味という猫野きなこさんが綴るブログ『きなこ猫のスッキリ生活』。その中に、イラストデザインを考える際の参考になる記事があったので、ご紹介します。

ここでは、管理人さんが「パルミーのキャラクターデザイン講座第2回」に参加して得た知識について書いてある他、高評価だったイラストの紹介もされています。

「テーマに合うキャラクターデザインを考えるときに大切なポイントは何か?」「個性を出すにはどうすれば良いのか?」そんな疑問を抱きながらイラスト作成されている方が知りたいと思うような情報が満載ですので、この機会にぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

ブログには、レシピや健康に関する記事も掲載されています。気になる方はそちらも併せてチェックしてみてくださいね。

参照元:個性的で魅力的なキャラクターの描き方!第2回キャラデザ講座

Web・ゲーム業界の求人・案件に興味がある方へ

Web・ゲーム業界のクリエイター専門

レバテックに相談する3つのメリット

  • 01

    業界最大級の

    案件保有数

  • 02

    業界内最高レベルの

    高単価

  • 03

    参画後まで丁寧な

    サポート

あなたにぴったりの案件をご提案いたします

この記事に関連する案件