見ているだけで楽しくなるフリーフォントまとめ

見ているだけで楽しくなるフリーフォントまとめ

「制作物に合うフォントが見つからない!」とお悩み中の方や、「インパクトのあるフリーフォントを見つけたい」というクリエーターさん必見!

こちらでは、フリーフォントについて紹介してある記事をまとめてみました。それぞれの特長や使用シーンについて書いてある記事もあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

目次

読みやすい明朝体フリーフォント


Windowsで使用可能な読みやすいフリーフォントが紹介されているのがこちらの記事です。

筆者のtipLogさんがおすすめするのは游明朝とIPAex明朝。文字の印象や魅力について書かれています。見比べができるよう、MS明朝・游明朝・IPAexを並べてあるのでフォントの違いを明確に確認できますよ!読み手に違和感を与えない万能なフォントをお探しの方はぜひ参考にしてみてくださいね。

他にも、ブログ『tipLog』にはレイアウト・グラフィックデザインなどのお役立ち情報が掲載されています。これからの仕事に活かせる、新情報を探ってみてはいかが?

参照元:読みやすい明朝体フリーフォント

2016年版!無料の日本語フォント80種


今回ご紹介するブログ『起業のツボ』は、フリーで働く人たちの強い味方。SEO・集客・マーケティングなど、仕事で結果を出すための耳寄り情報が満載です。サイトの中に、ぜひ見てほしい日本語フリーフォントの情報がアップされていました!それがこちらの記事です。

80種ものフリーフォントがまとめられており、実際のフォント画像と共に説明文が添えられているのが嬉しいポイント!

フォントが持つ雰囲気や質感、どんな時に使えるのかといった特徴がひと目でわかるので、イメージに合ったフォントを探し出すのに便利ですよ。個性豊かなフォント集は見るだけでも楽しめます!使ってみたいフォントを探しながら、創作意欲を刺激してみてはいかがでしょう。

参照元:2016年版!無料の日本語フォント80種

マジック手書き風フリーフォント「たぬき油性マジック」


雑貨屋さんで見かけるポップのようなフォントが紹介されているのが、ブログ『Hatchman』の中の記事。

フリーフォント「たぬき油性マジック」の特徴や利便性が書かれています。商用OKなので、実際のポップや広告チラシをデザインする際にも活用できそうですね!手書き風フォントをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。

ブログを運営している井上アニさんは、現役のWebデザイナー。パソコントラブル、フリー素材情報などデザイナーに嬉しい情報が多数掲載されているので、一緒にチェックしてみてくださいね!

参照元:ビレバンのポップみたいなマジック手書き風日本語フリーフォント「たぬき油性マジック」

フリーフォント「やさしさアンチック」


『Handy Web Design』は、管理人さんがデザインを勉強する中での気付きや記録を綴ったブログ。活用したくなるデザインのヒントやアドバイスが多数発信されています。その中から今回紹介するのがこちらの記事です。

アンチック体とは、漢字がゴシック体でひらがな・カタカナは明朝体になっているフォントのこと。クセがなく読みやすいアンチック体は、絵本やコミックの吹き出しなどによく使われています。

記事では、見やすさにソフトな印象がプラスされた「やさしさアンチック」の特徴がわかりやすく説明されています。シンプルで親しみやすいフォントをお探しの方は、参考にしてみることをおすすめします。

参照元:明朝体かなとゴシック体漢字が組み合わさったフリーフォント「やさしさアンチック」

フリーフォント しろくま を公開しました


しろくまの肉球をイメージした可愛らしいフォントが紹介されているのが、こちらの記事。

このフォントは、ブログ『シロクマは冬眠したい』の管理人クマさんが自作したものです。「フリーフォントしろくま」という親しみやすいネーミングで、文字も手書き風の柔らかい質感でデザインされています。

クマさんいわく、逆に整っていないのがフリーフォントのメリットではないか?と思い配信することにしたのだそう。
特徴的なフォントなので、独自性を出したい時に使えそうですね!

ブログにはフォント作成の情報もアップされているので、興味がある方は一読してみるといいでしょう。イメージ通りのフォントを作れるようになれば、デザインの幅がより広がるかもしれませんよ。

参照元:フリーフォント しろくま を公開しました

フリーフォント!商用にも使用可能なのはコレ!


商用利用・複製・再配布すべてOKという、自由度の高いフリーフォントがあるのをご存知ですか?そんな利便性の高いフリーフォントについて書かれているのが、『NOTE PRESS』というブログの中の記事です。

紹介されているのは「M+FONTS」というフォント。記事中では、

・M+FONTSの種類
・品質
・未完成のフォントである利点

という部分にスポットを当ててあります。こちらを読めば、管理人さんが強くおすすめする「M+FONTS」の魅力をくまなく知ることができますよ!オールマイティーに使える万能フォント、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか?

参照元:フリーフォント!日本語が無料で!商用にも使用可能なのはコレ!

日本語・商用可!今話題の「使える」フリーフォントまとめ


「商用可能」「オープンソース」「高品質」この3つを兼ね備えた日本語フリーフォントが紹介されているのがこちらの記事。

管理人さんが評価する6つのフリーフォントがピックアップされ、文字の特徴とライセンスについて説明されています。「本当に無料でいいのか?」と思える高品質なフリーフォントの使い心地をご自身で試してみてくださいね。

記事が掲載されている『どっかの誰かさんの独り言』のサイトでは、Web作成に役立つ知識が多数アップされています。ブレイクタイムを見つけて、サイト全体に目を通してみてはいかがでしょう?

参照元:日本語・商用可!今話題の「使える」フリーフォントまとめ

めくるめくフリーフォントの世界…日本語フォント10選


サイトの印象を左右することもある、文字のフォント。皆さんはいつもどんなフォントを使用されていますか?もし、「今までとは違う雰囲気のフォントを見つけたい」という方はこちらの記事を読んでみてはいかがでしょうか。

こちらの記事には、可読性の高いフォントと、デザイン性の高いフォントの2つに分けておすすめのものが紹介されています。そのうち、可読性の高いフォントとして挙げられている、源ノ角ゴシック・IPAexフォント・フロップデザインフォントは、日常シーンでも気軽に使える印象です。

デザイン性の高いフォントとしては、うつくし明朝体・はんなり明朝・しねきゃぷしょん・花鳥風月・刻ゴシック・Ordano 明朝フォント・ピグモの7つがピックアップされています。

中には使用シーンが限られてしまいそうなフォントもありますが、うまく取り入れることで作品全体のデザイン性が高まりそうですね。
こちらの記事を書いたのは『ただ眠いんだ』の管理人を務める廻間合さんです。

ブログには、彼の趣味や気になること、日常に関することなどが掲載されています。読んで為になるような記事もありますので、ぜひ目を通してみてくださいね。

参照元:めくるめくフリーフォントの世界…日本語フォント10選

レトロデザインに使える日本語フリーフォントまとめ


『Japanese Style Web Design いろはクロス』は、東京でWEBデザイナーとして活躍する管理人さんが「和風」にテーマを絞り、WEB制作の備忘録を綴っているブログです。その中から今回ご紹介するのが、こちらの記事です。

ここでは、和風デザインに最適な和風レトロフォントがピックアップされています。無声映画時代の字幕文字をモチーフにした「うずまさ本丸ゴシック」、宝石を思わせる特徴的な形が可愛らしい「きずなドロップス」など個性豊かなフォントが集められています。

親しみやすさ・優雅さなど、自分が求めるレトロ感にマッチしたフォントを探してみてくださいね。

また、他の記事でもかわいい系・明朝体・毛筆体などテイストの違うおすすめフォントが紹介されているので、気になる方はそちらもチェックしてみてください。

参照元:レトロデザインに使える日本語フリーフォントまとめ

Web・ゲーム業界の求人・案件に興味がある方へ

Web・ゲーム業界のクリエイター専門

レバテックに相談する3つのメリット

  • 01

    業界最大級の

    案件保有数

  • 02

    業界内最高レベルの

    高単価

  • 03

    参画後まで丁寧な

    サポート

あなたにぴったりの案件をご提案いたします

この記事に関連する案件