HTMLコーダーの平均年収はどのくらい?フリーランスと会社員の違いも解説!

HTMLコーダーの平均年収はどのくらい?フリーランスと会社員の違いも解説!

副業としても取り入れやすい職種として人気が高い、HTMLコーダー。Webエンジニアのなかでは比較的身につけやすいスキルなので、未経験から独学で学ぶ人も多いのが特徴です。

ネット上ではHTMLコーダーの年収があまり高くないという声が散見されますが、実際はどうななのか気になるところですよね。本記事では、HTMLコーダーの年収について解説します。

目次

HTMLコーダーとは?

HTMLコーダーとは、主にHTMLやCSS、JavaScriptを用いてソースコードを記述するWebエンジニアのことを言います。Webデザイナーがデザインしたものをもとに、Web上で表示できるようコーディングするのが仕事です。

WebサイトやECサイト、インターネットゲームなどさまざまなWebサービスのコーディングを行います。どんな種類のブラウザ、スマートフォンでも崩れないよう表示させられるか、再現度高くデザインを実装できるかどうかが腕の見せどころです。

制作したWebサイトなどが公開されたあとは、画像や原稿、デザインの修正や保守、更新を行うのも仕事なので、公開後にもメンテナンスがしやすいよう意識してコーディングしなければいけません。

HTMLコーダーには、コーディングのスキルはもちろん、SEOの知識やデザインの知識、UI/UXの理解など、コーダーとは言えさまざまなWebの知見が必要とされます。

HTMLコーダーの年収は?フリーランスと違いはある?

それでは早速、HTMLコーダーが稼げるのか稼げないのかについて見ていきましょう。

会社員の平均年収は300万円〜400万円

Web系職種に特化した求人サイトによると、会社員HTMLコーダーの平均年収は300万円〜400万円ほどが相場になるようです。厚生労働省が発表している賃金構造基本統計調査からわかる全体の平均年収455万円と比較すると、低めであることがわかります。

年齢や経験年数が上がるにつれて年収は上がっていくため、管理職やディレクター職を兼任している場合は500万円以上になることがほとんどですが、ずっとコーディングだけを仕事にする場合は、年齢や経験年数が上がっても給与はなかなか上がりません。HTMLコーダーとして年収を上げていくには限界があるので、ほかの職種などにキャリアアップしていく必要があると言えます。

フリーランスの平均年収はスキルによって大きく変わる

一方フリーランスの場合は、仕事を受ける数によってかなりバラつきが出るため、一概に平均年収を出すのが難しいという特徴があります。

レバテッククリエイターで扱っているフリーランス向け案件を見ると、月単価35万円~50万円、年収換算すると420万円~600ま年が相場になりそうです、ただし、HTMLとCSSのみのスキルセットで完結できる仕事はほとんどなく、デザインができたり、JavaScriptを多少扱えたりする必要があります。

確かにフリーランスは稼ぎやすく、業務委託という雇用形態の特徴上報酬は高めなのが特徴ですが、より一層自律心が求められることや、別途税金等は自分で支払わなければいけないなどの特徴もある点には注意すべきでしょう。

HTMLコーダーが年収を上げるにはどうすればいい?

HTMLコーダーとして収入を上げ、より稼げる人材になるために必要なことについて解説します。

HTMLコーダーの年収には限界がある!キャリアアップを目指そう

HTMLコーダーとしていくら経験を積み上げても、年収の幅には限界があります。コーダーの仕事はWeb制作の下流に位置しているため、いくらコーダーとしてスキルを積み上げていっても限界があります

年収を上げていきたいのであれば、WebデザインやWebディレクションなど、別のスキルを身につけていきましょう。例えば、Webディレクターやプロデューサーなど、Web制作の進行管理を行うポジションであれば、年収400万円以上を目指すことが可能です。会社の規模や経歴によっては、さらに上げていくことも難しくありません。

Webディレクターやプロデューサーになるには、クライアントとの打ち合わせや企画提案、プロジェクトの設計や牽引、チームマネジメント、予算管理など、より上流でWeb制作を動かしていくスキルが必要とされます。

より高い収入を目指していきたい人は、上記のようなスキルを身につけてWebディレクターやプロデューサーを目指すといいでしょう。

フリーランスとして独立する

いま会社員として働いているという人は、フリーランスとして独立するのもおすすめです。前項でも触れましたが、フリーランスは会社員よりも稼ぎやすいのが特徴なので、コーダーとしてでも高い収入を目指すことができます

会社員はいくら仕事をたくさん任されても収入が固定である一方、フリーランスは仕事を請け負えば請け負っただけ収入が積み上がっていくのが特徴です。

フリーランスエージェントなどのサービスを利用すれば、自分のスキルや条件に合った案件を豊富に紹介してくれるため、仕事探しにさほど手間取ることがありません。ほかにも、人脈をたどって仕事をもらったり、クラウドソーシングで仕事を探したりと、自ら足を使って仕事探しをせずとも見つかる方法があります。

もちろんフリーランスとして大きく稼ぐには、継続的なスキルアップや、自己管理を徹底することが大前提です。自由である分、自分を律することができなければ高い収入は得られません。

とはいえ、働く時間や場所が自由なことなどメリットが豊富な働き方なので、自分に合っていそうだと思う人は挑戦してみてください。

まとめ

HTMLコーダーは、会社員であればキャリアの第一歩として考え、さらに上流職種を目指していくことが重要です。フリーランスとして独立しても案件には困らないほど豊富にあるので、自由に働きたい人にはフリーランスがおすすめ。本記事を参考に、自分あった今後の働き方と照らし合わせて年収アップを目指してくださいね。

Web・ゲーム業界の求人・案件に興味がある方へ

Web・ゲーム業界のクリエイター専門

レバテックに相談する3つのメリット

  • 01

    業界最大級の

    案件保有数

  • 02

    業界内最高レベルの

    高単価

  • 03

    参画後まで丁寧な

    サポート

あなたにぴったりの案件をご提案いたします

この記事に関連する案件