Webデザインに必要なソフトは?定番のAdobeから無料のおすすめまで紹介!

Webデザインに必要なソフトは?定番のAdobeから無料のおすすめまで紹介!

Webデザインを独学するときにも、実際に仕事をするときにも欠かせないデザインソフト。無料で使えるものから、有名なAdobeなど機能性の高いものまで種類はさまざまで、どれがおすすめなのか、必要なのか判断するのは大変ですよね。

本記事では、主流なデザインソフトを中心に、Webデザイナーに欠かせないものを紹介します。Webデザイナーにとっての重要度や、どんな用途なのかも解説するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

目次

そもそもWebデザイナーに必要なデザインソフトには何がある?

Webデザインと一言でいっても行う作業は多岐に渡るため、必要なソフトの種類もさまざまなものが存在します。Webデザイナーの仕事に必要なソフトは、業務範囲が広がれば種類も増えますが、最低限必要なものは以下の3種類です。

・グラフィックデザインに使うソフト
・UIのデザインに使うソフト
・デザインのコーディングに使うソフト


上記3種類をおさえておけば、基本的なWebデザインの仕事はこなせます。この記事では上記の3種類にわけてソフトを紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

グラフィックデザインに使うソフト

まずは、画像や写真などを編集したり加工したりするときに使うソフトから紹介します。

Adobe Photoshop

ひとつめは、画像編集ソフトの定番Photoshopです。Webデザイナーにとって超基本的なソフトであり、これが使いこなせないと仕事にならないといっても過言ではありません

Photoshopでは、写真の補正や加工、画像の切抜きやリサイズ、バナー作成など、多岐に渡る作業を行います。簡単な作業であればさほど使いこなすのに時間はかかりませんが、細かい機能までも使いこなそうと思うと、さまざまな知識が必要です。

とはいえ、細かい機能まで使いこなせるようになると、デザインの仕事が驚くほど効率アップするので、Webデザイナーとしてやっていくのであればぜひマスターしてみてください。

https://www.adobe.com/jp/products/photoshop.html

Adobe Illustrator

ふたつめは、Photoshopと同じくらい定番なIllustratorです。Illustratorは、主にイラストやロゴを作成するために使われます。

イラストレーターの職種であれば、Illustratorを使ってイラストそのものを描くのが仕事です。一方Webデザイナーは、Illustratorを使ってWebサイトのロゴやアイコンを作成します。

とはいえ、Illustratorで行うことがPhotoshopでできないということはほぼなく、最近ではPhotoshopだけでWebデザインを行う人も多いのが特徴です。メリットも大きいと言われているため、Illustratorは最低限、Photoshopはしっかり使いこなすというのがいいかもしれません。

https://www.adobe.com/jp/products/illustrator.html

独学や練習に使うなら無料のソフトも。GIMPやInkscapeもチェック

番外編として、独学や練習に使うためにおすすめな無料ソフトも紹介します。

GIMPは、Photoshopの代わりに使えるといわれている無料のソフトです。機能に大差がなく、全く見劣りしないと言われています。プラグインや拡張機能も充実しており、なかにはプロのWebデザイナーが使用しているケースも。

https://www.gimp.org/

InkscapeはIllustratorの代わりに使えるといわれているソフトで、GIMPと同じく評判が高いのが特徴です。無料ということに驚くほど機能が充実しており、Illustratorに劣るものはさほど見当たらないと言われています。

Webデザインを独学している人や、趣味で使いたい人など、お金をかけずにグラフィックデザインがやりたいという人は、この2つを使ってみてもいいでしょう。

https://inkscape.org/ja/

UIのデザインに使うソフト

次に、UIデザインに使うソフトを紹介します。よく使われるものを厳選しているので、チェックしてみてください。

Adobe XD

UIデザインツールで最も人気で知名度が高いといっても過言ではないAdobe XD。アプリの画面やアニメーションをはじめ、ボタンなどUIで必要なパーツなども作ることができるソフトです。

初心者でも直感的に使える操作性のよさが人気で、サクサクとショートカットで操作ができるのもうれしいポイント。限られた機能であれば無料で使えるので、まだ練習中という人はまずは無料でスタートしてみるといいでしょう。

https://www.adobe.com/jp/products/xd.html

Figma

Figmaは、ブラウザ上で使えるUIデザインツールです。オンライン環境があればどのPCでもいつでも使えるのが便利なポイント。

また、リアルタイム同時編集などもできるので、チームでの仕事に使いやすく、メンバー全員がリモートワークをしていても問題ありません。

作成したデザインは、URLを送るだけで公開が可能。ファイルのバージョン管理が不要なのもうれしいですね。

プラグインも豊富でデータ容量が軽いなど、ほかのメリットも豊富。チーム体制で作業することを視野に入れている人にはおすすめです。

https://www.figma.com/

デザインのコーディングに使うソフト

最後に、「テキストエディタ」とも呼ばれる、デザインをコーディングするときに使うソフトを紹介します。

Adobe Dreamweaver

Dreamweaverは、Webデザイナーの多くが使用するテキストエディタです。デザインしたデータを元に、HTMLとCSSでコーディングするときに使います。

Dreamweaverを使えば、コーディングしたものをプレビューしながら作業が行えるので、非常に効率よく作業を進めることが可能です。

Dreamweaverは世界標準のテキストエディタとして使われているので、Webデザイナーを目指している人であれば必ずマスターしておきましょう。

https://www.adobe.com/jp/products/dreamweaver.html

無料で使えるものならAtomやSublime Textもチェック

まだコーディングを練習している最中、趣味の範囲でやっているだけ、という人は無料のテキストエディタで十分です。無料のテキストエディタは豊富に種類がありますが、今回はそのなかから2つを紹介します。

比較的新しめのAtomは、見やすいUIでWindowsでもMacでも使うことができます。起動の速さや拡張機能の充実さにも定評があり、無料にしては質が高いと評判です。初心者には少し難しい部分もあるかもしれませんが、インターネットで検索すればわかりやすく使い方を解説しているブログ等もあります。

https://atom.io/

Sublime Textは、最近人気がでてきているテキストエディタです。作業が軽く、機能の豊富さに定評があります。オーストラリアで開発されたソフトで、「恋に落ちるエディタ」というおもしろいキャッチフレーズも話題。

ほかの無料テキストエディタにはないような機能もあるので、使いこなせるようになると便利なソフトです。WindowsでもMacでも使用可能なのもうれしいですね。

https://www.sublimetext.com/

まとめ

Webデザインに必要なソフトを大きく分けて3種類紹介しました。細々したソフトはほかにもさまざまありますが、基本的にはこの3種類の使い方をおさえておけばWebデザインの仕事はできます。どんなソフトが必要なのか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Web・ゲーム業界の求人・案件に興味がある方へ

Web・ゲーム業界のクリエイター専門

レバテックに相談する3つのメリット

  • 01

    業界最大級の

    案件保有数

  • 02

    業界内最高レベルの

    高単価

  • 03

    参画後まで丁寧な

    サポート

あなたにぴったりの案件をご提案いたします

この記事に関連する案件