フロントエンドエンジニアが独立するために必要なこと【案件の取り方も解説】
フロントエンドエンジニアとしてある程度経験を積んだ人や、会社員勤めが嫌になった人、もっと自由に働きたいと思っている人など、独立してフリーランスになりたい人は少なくないはず。とはいえ、独立して成功できるのか、不安もたくさんありますよね。本記事では、フロントエンドエンジニアがフリーランスとして独立するために必要なことや、案件の取り方などについて解説します。
目次
- フロントエンドエンジニアが独立する前に確認しておくこと
- フリーランスのフロントエンドエンジニアの年収はどれくらい?
- フリーランスフロントエンドエンジニアの案件獲得方法
- フロントエンドエンジニアが独立する前に準備しておきたいこと
- まとめ
フロントエンドエンジニアが独立する前に確認しておくこと
近年フロントエンドエンジニアの需要が高まってきていることから、フリーランスとしての案件は豊富。独立しても案件に困ることは少ないと想定できますが、これはある程度のスキルがあることが前提です。
最低でも、HTML・CSSはもちろん、JavaScript・jQuery・Reactなどを使った開発経験が必要。HTMLやCSSのみのコーディング案件もありますが、あまり単価が高くなかったり、Webデザインも一緒に求められたりするでしょう。
また、実務未経験でいきなりフリーランスとして独立するのは難しいと思ってください。未経験の場合は、基本的なことを学習した上で、まずはどこかの会社に属して業務経験を積むことが必須です。
フリーランスのフロントエンドエンジニアとして独立するにあたっては、プラスアルファのスキルも視野に入れておきましょう。SEO対策やCMS構築、UIUX設計など業務の幅を広げておくと、単価の高い案件も請けやすくなります。
独立を検討する際には、自分のスキルを今一度見つめ直してから決断することが重要です。以下の記事では、フロントエンドエンジニアとして必要なスキルについて解説しているので、参考にしてみてください。
フリーランスのフロントエンドエンジニアの年収はどれくらい?
レバテッククリエイターのフロントエンドエンジニア案件を見てみると、月額単価は50万円~80万円が相場。JavaScriptに加えて、Reactなどのフレームワークを使った開発経験があれば、70~80万円の案件も請け負い可能です。ベンダーコントロールなど外注折衝の経験があれば、月単価100万円以上の案件も請けることができます。
市場に目を向けると、フロントの要件定義から構築まで一貫して一人で進めることができれば、週3日程度の業務で月単価50万円〜70万円の案件も多数。アプリ開発の経験や、SPAなどの経験もあれば、報酬はより高くなる傾向にあるようです。
そこまで高度なスキルがない場合でも、フリーランスであれば、複数案件を並行して引き受けることで収入が積み重ねていけるというメリットもあります。会社員であればどれだけ仕事を任されても固定給から変わらないので、収入を上げていきやすいのが独立してフリーランスになることの魅力といえますね。
フリーランスフロントエンドエンジニアの案件獲得方法
稼ぎやすいのが特徴のフリーランスですが、それは案件をうまく取れてこそです。効率よく、単価のいい仕事をとる方法について解説します。
いちばん手っ取り早い!人脈をたどって仕事をもらう
最も手っ取り早く仕事を引き受けられるのが、人脈をたどる方法です。特に、独立前にどこかの会社でフロントエンドエンジニアをやっていたという場合であれば、比較的楽に人脈をたどることができるでしょう。
前職の同僚や先輩、セミナーや勉強会で出会った人など、エンジニアつながりで人脈をたどってみることをおすすめします。
特に前職で一緒に働いていた人だと、自分のスキルをすでに知ってもらっているというメリットも。自分に合った案件を紹介してもらいやすいのが嬉しいポイントです。また、知り合い経由であればコミュニケーションもとりやすいため、心理的ハードルも下がります。
ただし、紹介者との関係性によっては単価交渉がしづらかったり、断りづらかったりするケースもあるでしょう。案件内容や単価へのこだわりがある場合は、事前に伝えておくなど対策が必要です。
安心感があって高コスパ!フリーランスエージェントに登録する
最近では、クライアントとの間に入ってさまざまな案件を紹介してくれるフリーランスエージェントのサービスが充実しています。登録するだけで、自分に合った案件を多数のクライアントのなかから探してくれるので、とても便利な方法です。
また、案件を引き受ける前にも、細やかな相談にのってくれたり、単価やリモートワークなど言いづらい条件の交渉してくれたりと、さまざまなところでフォローに入ってくれます。万が一トラブルがあった場合にも、間に入ってやり取りをしてくれる安心感が嬉しいポイントです。
エージェントだけに、豊富な案件を扱っているだけでなく、なかには一般公開されていないレアな案件を抱えていることも。単価も比較的高いものが多いので、ひとまず登録や面談をしておいて損はありません。
エージェントサービスは無料で利用ができ、確定申告のことなども相談できるので、初めて独立するフロントエンドエンジニアにはおすすめです。専門特化のエージェントであれば、スキルやキャリアの話も通じやすく、フロントエンドエンジニアならではの悩みも相談することができますよ。
フロントエンドエンジニアが独立する前に準備しておきたいこと
フリーランスになれば収入を大きく上げられる可能性がある一方で、案件が途切れたり、体調不良などのトラブルで一時的に仕事ができなくなったりする可能性もあります。収入がなくなっても当面の生活ができるよう貯金を準備しておくなど、準備をしておきましょう。これを機に毎月の支出を見直すのもおすすめです。
また、フリーランスになるとクレジットカードやローンの審査が厳しくなります。家や車など大きな買い物を予定している場合は、その点にも注意しておきましょう。これに気づかず、後から後悔したという声もよく聞かれます。
独立前に準備しておきたいことはこちらのチェックシートにも記載しています。抜け漏れがないようぜひ参考にしてみてください。
まとめ
稼ぎやすいのが魅力のフリーランスフロントエンドエンジニア。Web業界の発展に伴い、今後もますます需要は伸びていくことが予測できます。とはいえ、エンジニアに重要なのはとにかく仕事の質。技術は日々最新のものに変わっていくので、自己研鑽を忘れずにやり続けることが、独立する上で重要なことといえるでしょう。
Web・ゲーム業界の求人・案件に興味がある方へ
Web・ゲーム業界のクリエイター専門
レバテックに相談する3つのメリット
- 01
業界最大級の
案件保有数
- 02
業界内最高レベルの
高単価
- 03
参画後まで丁寧な
サポート
あなたにぴったりの案件をご提案いたします