【2017年東京版】今年はどれ行く?デザイン系イベントまとめ

【2017年東京版】今年はどれ行く?デザイン系イベントまとめ

デザイン系のイベントは作品を楽しむだけでなく、デザイナーやクリエイターにとっては新しい視点やインスピレーションを得られる場にもなります。

この記事では2017年に東京で開催されている、または開催予定のデザイン系のイベントをご紹介します。さまざまなイベントが開催されていますので、気になるイベントがあればぜひ足を運んでください。

目次

冬に開催のイベント(1〜3月)

オープン・スペース 2016 メディア・コンシャス


開催日:2016年5月28日〜2017年3月12日
開催場所:NTTインターコミュニケーション・センター [ICC](新宿区)

http://www.ntticc.or.jp/ja/exhibitions/2016/open-space-2016/

代表的なメディア・アート作品、先端技術を取り入れた作品、批評的な観点を持つ作品の展示を行っているメディア・アートの展示会です。アーティストや有識者のトーク、レクチャー、シンポジウム、ワークショップも開催されています。Webというメディアに関わるデザイナーやクリエイターの方にとっても興味深い内容だと思います。

世界のブックデザイン2015-16 feat.造本装幀コンクール50回記念展


開催日:2016年12月3日〜2017年3月5日
開催場所:印刷博物館グーテンベルクルーム(文京区)

http://www.printing-museum.org/exhibition/pp/161203/index.html

2016年3月に開催された「世界で最も美しい本コンクール」の入選図書13点に、世界6カ国(日本、ドイツ、オランダ、オーストリア、カナダ、中国)で行われたコンクール入選図書を合わせた180点が展示されています。

また、日本の「造本装幀コンクール」の開催50回を記念し、過去の受賞作より厳選された秀作約50点の展示も行っています。本展示会の入場料は無料で、2017年3月5日まで開催予定です。

世界の優れたブックデザインを無料で見られるので、デザイナーの方は訪れてみてはいかがでしょう。

春に開催のイベント(4〜6月)

デザインフェスタ vol.45


開催予定日:2017年5月27日・28日
開催場所:東京ビッグサイト東4・5・6・7・8ホール(江東区)

http://designfesta.com/ rel="nofollow" target="_blank"

オリジナル作品やオリジナルパフォーマンスであれば誰でも参加できるアートイベントです。今回で45回目となる本イベントは、出展ブース(予定)は3,800ブース、出展者数(予定)は12,000人を見込んでいます。

観覧者として訪れるもよし、参加者として出展するもよし、デザイナーやクリエイターの方はぜひ参加してみてください。

夏に開催のイベント(6〜9月)

第8回 東京デザイン製品展


開催予定日:2017年7月5日〜7月7日
開催場所:東京ビッグサイト(江東区)

http://www.designtokyo.jp/

世界中のデザイン製品が集まる大きなイベントです。"売れるデザイン"をコンセプトにしたイベントで、今回で8回目の開催となります。優れたデザイン製品が多数集まるので、プロダクトデザイナーでなくとも刺激になることでしょう。

真夏のDESIGN FESTA 2017


開催予定日:2017年8月5日・6日
開催場所:東京ビッグサイト東4・5・6ホール(江東区)

http://designfesta.com/

デザインフェスタと万国學生藝術展覧祭(學展)がコラボレーションして開催するアートイベントです。先ほど紹介したデザインフェスタとはまた別のイベントで、"学生がアートを通じて自由に交流し、自由に表現できる場所"をコンセプトに開催されます。

今の学生がどんなデザインをしているのか気になる方は参加してみてはどうでしょう。

第20回 文化庁メディア芸術祭 受賞作品展


開催予定日:2017年9月
開催場所:東京オペラシティアートギャラリー(NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]内)(新宿区)

http://j-mediaarts.jp/

「第20回 文化庁メディア芸術祭」の受賞作品展が2017年9月にNTTインターコミュニケーション・センター[ICC]の東京オペラシティアートギャラリーで開催される予定です。

「アート部門」「エンターテイメント部門」「アニメーション部門」「マンガ部門」の4部門の受賞作品、審査委員会推薦作品が展示されます。
受賞作品は2017年3月に発表される予定です。

東京藝術大学 藝祭 2017


開催予定日:9月初旬(例年)
開催場所:東京藝術大学上野校舎

http://www.geidai.ac.jp/information/student_activity/geisai

東京藝術大学で毎年開催される藝祭(学園祭)は、学生のレベルとは思えない力の入った作品が多数展示されます。日本で唯一の国立総合芸術大学である東京藝術大学の学園祭だけに、毎年注目が集まります。

大学の学園祭は10月、11月に行われることが多いですが、東京藝術大学の藝祭は毎年9月の初旬に行われるので日程に注意してください。

WordCamp Tokyo 2017

開催予定日:未定
開催場所:未定

https://2016.tokyo.wordcamp.org/01/15/call-for-2017-organizing-team/
https://2017.tokyo.wordcamp.org/

「WordCamp(ワードキャンプ)」は世界中で開かれているWordPressのイベントで、東京では「WordCamp Tokyo」が毎年秋に開催されます。日時や場所は未定ですが、2017年も開催予定となっています。

「WordCamp」はWordPressのコミュニティによるイベントで、ボランティアメンバーによって運営されています。初心者からプロのWeb制作者までWordPressに興味のある人が集い、WordPressに関する勉強会や情報交換が行われます。

WordPressは世界で最も普及しているCMSで、企業サイトにも使われています。Web制作の現場でも広く使われているので、デザイナーの方も学んでおいて損はありません。

企業コラボアート東京


開催予定日:未定
開催場所:原宿・青山・渋谷・代官山・中目黒(2016年)

http://collabo-art.com/

2013年よりスタートした、“企業の力”と“アートの力”を結ぶアートと音楽の祭典です。街中の店舗や企業がアーティストやミュージシャンの支援を行うイベントで、街中がギャラリーとなります。

2017年はフードが加わる予定で、さらに大きなイベントとなるそうです。毎年秋に開催されています。

開催場所は原宿・渋谷・青山・代官山・中目黒などの東京カルチャー発信の地で、期間中は街中でアートや音楽に触れられます。気軽に参加できるイベントなので、散歩がてら参加してみてはどうでしょう。

不定期開催

UX MILK

https://uxmilk.connpass.com/

「UX MILK」は、UX関連情報や動画を配信しているメディアで、不定期で勉強会や交流会を開催しています。

交流会とライトニングトークを行う「UX JAM」や「UX MILK Workstyle」といったイベントが不定期で開催されています。

イベントの解説にも書かれていますが、参加者同士で話し合える"ゆるい"感じの勉強会・交流会ですので、気構えずに気軽に参加してみてはいかがでしょう。

CSS Nite LP

http://cssnite.jp/lp/

「CSS Nite」はWeb制作に関する多数のイベントを開催しています。「CSS Nite LP」はロングバージョンのイベントで、主に土曜日などに開催されます。

その「CSS Nite LP」の第51回目となるイベントが2017年3月11日にベルサール神田で開催されます。今回のテーマは誕生から20年を迎える「Dreamweaver」。

Dreamweaverの歴史、高速マークアップの方法、コードエディター「Brackets」の解説、Photoshopとの連携に関するセッションが予定されています。

まとめ

今回紹介したイベント・展示以外にも、東京ではさまざまなデザイン系のイベントが開催されています。

仕事に直接関係がなくても、優れた作品やオリジナリティのある作品を見ることで何か新しい発見があるかもしれません。

定員が決まっている人気のイベントは早期に予約が埋まってしまうので、どうしても参加したいイベントは予約開始時期をチェックして早めに予約をしておきましょう。

Web・ゲーム業界の求人・案件に興味がある方へ

Web・ゲーム業界のクリエイター専門

レバテックに相談する3つのメリット

  • 01

    業界最大級の

    案件保有数

  • 02

    業界内最高レベルの

    高単価

  • 03

    参画後まで丁寧な

    サポート

あなたにぴったりの案件をご提案いたします

この記事に関連する案件