・クラウドHRソフトを提供している企業において、プロダクトのフロントエンド開発をメインにご担当いただきます。 具体的には以下の作業が発生いたします。 【アプリストア開発】 開発関連:実装・自動テストの作成・レビュー・検証・リリースなどプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます 仕様検討:チームで行う仕様検討への貢献、ユーザーヒアリングなど プロジェクト進行:各種会議体の進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます 【ウェブアプリケーション開発】 アプリストアにて提供するアプリ(プラグイン型)の検証・開発・運用を行っていただきます 【UI コンポーネント基盤整備】 開発関連:実装、レビュー、検証、リリース 仕様検討:コンポーネントの I/F や仕様決め プロジェクト進行:カンバン形式による開発 包括するデザインシステムの構築
NEW【TypeScript/React】クラウドHRサービス系自社プロダクト開発の求人・案件
〜750,000円/月
- 業務委託
- 六本木(東京都)
人気案件は申し込みが集中いたします。 お早めにご相談ください。
職務内容
求めるスキル
精算・お支払い
- 精算条件
- 有
- 精算基準時間
- 140時間〜180時間
- 支払いサイト
- 15日
その他募集要項
- 商談回数
- 1回
- 募集人数
- 1人
- 作業開始日
- 2025/3/1
- 最低稼働日数
- 週4日〜
- リモートワーク
- 可
人気案件は申し込みが集中いたします。 お早めにご相談ください。
条件が似ている案件
【フロントエンド】フロントエンド開発 の求人・案件
~700,000円/月
業務委託
小川町(東京都)
【Java/React】仮想通通貨システム開発 の求人・案件
~700,000円/月
業務委託
神谷町(東京都)
【Webデザイン】旅行会社向けWebデザイン の求人・案件
~400,000円/月
業務委託
押上〈スカイツリー前〉(東京都)
【Webデザイン】MAツール関連バナー制作 の求人・案件
~300,000円/月
業務委託
豊洲(東京都)
【Webデザイン兼DTP】eギフトサービス運用 の求人・案件
~600,000円/月
業務委託
五反田(東京都)
【WEBデザイン兼コーディング】Webデザイン制作 の求人・案件
【機械学習エンジニア】新規プロダクト開発 の求人・案件
~800,000円/月
業務委託
新宿御苑前(東京都)
【Webデザイン】生成AI系人物レタッチ の求人・案件
~400,000円/月
業務委託
虎ノ門(東京都)
リモートワーク が可能な案件
【Webデザイン】大手ファッションブランド向けLPバナー制作 の求人・案件
~450,000円/月
業務委託
吉祥寺(東京都)
【フロントエンド(WordPress)】コーポレートサイトリニューアル の求人・案件
~400,000円/月
業務委託
江戸川橋(東京都)
【Ruby】法人向けクーポンSaaSシステム開発 の求人・案件
~800,000円/月
業務委託
五反田(東京都)
【フロントエンド(Nuxt.js)】コミュニティサービス開発支援 の求人・案件
~700,000円/月
業務委託
神谷町(東京都)
【Webデザイン】オンライン英会話向けプロモーションデザイン の求人・案件
~650,000円/月
業務委託
明治神宮前〈原宿〉(東京都)
【フロントエンド(React/Typescript)】建設業向け工程表作成アプリ開発 の求人・案件
~700,000円/月
業務委託
六本木(東京都)
【PHP】建物管理システム機能追加開発 の求人・案件
~600,000円/月
業務委託
恵比寿(東京都)
【Java/TypeScript】基幹システム刷新開発 の求人・案件
~650,000円/月
業務委託
池袋(東京都)
ご希望の案件が見つからなかった方へ
選択肢が広がる非公開案件もございます。
一部の案件は募集企業の要望や、応募殺到による混乱を避けるため、 サイト上で掲載されない「非公開案件」になっております。 レバテックは、登録者限定に非公開案件をご提案することが可能です。お気軽にご相談ください。
フリーランスに対して不安をお持ちの方へ
レバテックでは、無料の個別相談会を実施しています。
「自分の単価はいくらぐらいになるのか」「安定した収入を得られるのか」 「フリーランスになるために何から始めたらいいのか」など、 フリーランスにまつわる不安や疑問に、業界・専門知識豊富なカウンセラーが1対1でお答えします。
情報収集したい方でもお気軽にご相談ください
BtoB向けのクラウドHRサービスを運営する企業での案件でございます。 風通しの良いオープンな社風の企業様であるため、 エンジニアリング領域のみならず全社的、組織的な改善提案や議論についても 自由に行うことができます。 各チームはプロダクトの着想からリリースまでを一貫して担えるよう、 職能横断的な構成を取っており、また職能を越えた協働も積極的に行われているため、 能動的にコミュニケーションを取りながら作業をしたい方や、 スキルアップを臨む方には特におすすめの案件です。 基本的にはリモートでの作業を想定しております。