3Dデザイナーの平均年収はどのくらい?上げるにはどうすればいい?

3Dデザイナーの平均年収はどのくらい?上げるにはどうすればいい?

ゲームやアニメに欠かせない3Dグラフィックをデザインする3Dデザイナー。最近ではほとんどのケースで3DCGデザイナーと呼ばれています。ゲームやアニメ、グラフィックが好きで、これから3Dデザイナーを目指そうと思っている人も多いですが、気になるのは年収ですよね。本記事では、3Dデザイナーの年収について解説します。

目次

3Dデザイナーとは?3DCGデザイナーとの違いは?

3Dデザイナーとは、主にアニメやゲームに必要なキャラクターや物を3Dで描く仕事のことを言います。これまではゲームやアニメが主流でしたが、最近では建築をデザインする際や、医療の現場でも使われるようになりました。

3Dとは縦・横・奥行きの情報を持った立体のグラフィックのことを言い、CGとはコンピューターで描いたり処理したりしたグラフィックのことを言います。すなわち、3Dデザイナーは立体のグラフィックをデザインする人のことで、3DCGデザイナーは立体のグラフィックをパソコンで作って処理を行う人のことです。

最近では3D画像をCGで作ることがほとんどなので、3Dデザイナーと3DCGデザイナーはほぼ同じものを指すと考えていいでしょう。3Dデザイナーの仕事は、主に以下のようなものがあります。

・キャラクターや背景など平面で描かれた絵を立体的に起こすモデリング
・モデリングした形状に動きをつけるモーションデザイン、リギング
・光などで世界観を作り出すライティング、エフェクト


これらの作業をチームで進めていくのが一般的です。

3Dデザイナーになるために必要なスキルは?

3Dデザイナーとして活躍するには、主に以下のスキルが必要です。

3Dツールの使用

3Dグラフィックスを作る上で欠かせないのが、3Dツールの使用です。3dsMAXやMAYA、Softimageといったツールは使いこなせるようになっておきましょう。未経験の場合でも、通常専門学校等である程度これらのツールの使い方を学んでから就職する人が大多数です。

デッサン力

360度どこからみても違和感がないリアリティあふれるグラフィックを制作する3Dデザイナーには、デッサン力も欠かせません。

絵を自分の手で描くことが多いのは2Dデザイナーのほうですが、より高度なスキルが必要な3Dデザイナーにとって、デッサンをより理解しておくことはマストです。デッサンを理解していないと、違和感のあるグラフィックになってしまったり、うまく立体的に起こせなかったりする事態になりかねません。

集中力や忍耐力

3Dデザインの仕事は、非常に時間がかかることが多くあります。また、ひとつひとつのグラフィックが世界観から反れてしまわないよう、非常に繊細な作業が求められるため、集中力や忍耐力がなければいい作品は作れません。

ほんのわずかでも、グラフィックの大きさや光の当たり方、線の太さや影のでき方などがズレたり異なったりするだけで、リアリティや世界観が一気に損なわれてしまう難しい作業です。

長時間神経を集中させていなければいけない上、強いこだわりを持っていなければ絶対にできない仕事だと言えるでしょう。

3Dデザイナーの年収相場は?

DODAやマイナビなどの人材サイトに掲載されている求人によると、3Dデザイナーやそれに関連する職種の年収は、350万円前後が相場と言えそうです。厚生労働省が発表している賃金構造基本統計調査からわかる全体の平均年収455万円と比較すると、低めであることがわかります。

ただし、年齢や経験値が上がるにつれて400万円代、500万円代と上がっていく傾向にあるため、あくまでも上記の例はまだ経験が浅い若手層の相場だと考えてください。

3Dデザイナーが年収を上げていくためには?

3Dデザイナーがより高い年収を得るためには、どんな方法があるのでしょうか。

年収が高い職種へキャリアアップする

ずっと映像業界、グラフィック業界で活躍したいと思っているなら、デザイナー職からディレクター職やプロデューサー職にキャリアアップする方法がおすすめです。

CGディレクターやアートディレクター、CGプロデューサーになることができれば、年収は600万円や700万円以上に上げていくことができます。待遇のいい大手企業などであれば、1000万円を超えている人も。

ディレクターやプロデューサーは、いわば総責任者なので、企画から制作、公開まですべてを牽引していくことが求められます。3Dデザイナーとしてのスキルはもちろん、経営視点で物事を考える力や、企画力、マネジメント力など、レベルの高いスキルが求められる仕事です。

同じ業界で活躍し続けたいと考えている人にとっては、非常にやりがいのある仕事だと言えるでしょう。

フリーランスとして独立する

フリーランスとして独立し、案件をたくさん請け負って収入を上げていくのもおすすめです。会社員に比べてフリーランスの方が稼ぎやすいので、うまく案件を獲得すれば大幅に年収を上げていくことができます。

会社員であればどれだけたくさんの仕事を任されても固定給に変わりはありませんが、フリーランスであれば案件を請け負えば請け負っただけ収入を積み上げていくことが可能です。

人脈をたどって仕事をもらうほか、フリーランスエージェントのサービスを利用して高報酬の案件を複数請け負い、効率よくさばいていけば年収1000万円も夢ではありません。

働く時間や場所が自由というメリットもあるので、自分のプライベートとの両立もしやすくなります。自己管理を徹底することが求められますが、合っている人には非常にマッチする働き方です。

まとめ

高度な繊細さが求められる3Dデザイナーですが、ほかの職種と比べて年収が上をいくわけではないことがわかりました。とはいえ、グラフィックを制作することに対して熱い思いがある人にとってはこの上なくやりがいのある仕事です。3Dデザイナーを目指している人は、本記事を参考に検討してみてくださいね。

Web・ゲーム業界の求人・案件に興味がある方へ

Web・ゲーム業界のクリエイター専門

レバテックに相談する3つのメリット

  • 01

    業界最大級の

    案件保有数

  • 02

    業界内最高レベルの

    高単価

  • 03

    参画後まで丁寧な

    サポート

あなたにぴったりの案件をご提案いたします

この記事に関連する案件